スペイン浪漫紀行~サングリアで乾杯♪最新のロルカ・パラドールに宿泊


ロルカ・パラドールでの夕食時、
やっと念願かない、本物のサングリアを・・・・
飲みました~

絵文字がおばけみたいですね(笑)
サングリアって甘くておいしいです!
中にレモンの串切りがごろんと入っていました。
サングリア、是非買って帰りたい・・・
さて今夜の献立は、
中央、前菜です。
アボガドとサーモンの液体状のもの。
スプーンでいただきます。
そのとなりは、ひと口サイズのチーズに似たものでした。
「Ensalada de Cogollos con Salmon Ahumado Y Queso Fresco」
サーモン・サラダです


バルサミコがかかっています。
ロルカのパン、おいしかったですよ♪
「Lettuce Salad with Marinated Salmon & Cheese」
豚肉。
お昼もお肉、夜もお肉で、降参です

「Carrilada de Cerdo Confitada Y Berenjena Asada
Pork Cheek Confit with Roast Aubergine」
お子さまプリン


「Flan de Nata Y Miel
Caramel Cream and Honney」
青いスプレーチョコレートがちょっと気になりますが・・・
アイスクリームが実にさわやかな味でした♪
夕食会場では、前回記事でロルカを案内してくださった
ホテルマンも食事を運んでいました。
何でもしなくちゃいけないようです。
さて、夕食後は・・・
この階段を降り・・・
個性的なタペストリー・・・
ひっそりとしたホテルのエントランス・・・
ぶらっと外に出ました。


天気は悪くなかったのですが、星はあまり見えませんでした。
昨日のコルドバのホテルの方が星はよく見えました。
ちょっと残念~と思いながらも・・・・
ロルカのこじんまりした夜景、
悪くないです


夜景の名所ではないので、
名所と比較してはいけません・・・
お昼はビール


アルコール度数の高い1日で、
自分に驚く

更に深みにはまっていくのです・・・。


スペインで購入したCDでは4番目の曲
「Romance」
録音すると著作権違反になるので
ロルカ出身「ナルシソ・イエペスさん(1927.11.14-1997.5.3)」の
YouTubeです。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=4_dy54U3um0
ご覧いただいてありがとうございます

この記事へのコメント
旅行会社の設定なのかスペインの
お国柄かはっきりしませんが、
スペインの食事は新鮮な野菜がよく
出ておいしかったです。
でも、お肉のボリュームにはぐっときました。
ミズバショウさん、もしかしてお肉全然OKですか?
そうだとしたら、うらやましい!
一泊限りの宿泊は、ドタバになりがちですが、
ロルカ・パラドールの宿泊は、
こじんまりと落ち着いた気持ちで過ごせて、
良い思い出となりました♪
コメントありがとうございます
ステキな雰囲気の中でのお食事ですね
でも、昼も夜もお肉だったのは、きつかったようですね。
旅行に行くと、食事場所は違うのに昼・夜と似たようなお料理が運ばれて来たりして、ちょっときつく感じた経験はわたしもあります
ところで、サングリアってスペインの飲み物なんですね。
酒好きなのに、初めて知りました
こんばんわ♪
emiさんも似たような経験があるのですね。
パック旅行の食事はあまり期待しない程度が
ちょうどいいのかもしれませんね。
ところで、サングリア・・・あらためて
調べてみると太陽の意味ではなくて
スペイン語で「血」(サングレsangre)の意味
に由来するそうです。
スペインって太陽サンサンの国だから
太陽の意味だと昔から思い込んでいました!
emiさんのおかげで、ひとつ賢くなりました
酒好きのemiさん!今度サングリアを飲む際は
博学っぽくウンチクを語っていただければ、
このうえなく嬉しいです
コメントありがとうございます
外に出てもすてきな景色ですね。
名所ではなくてもすばらしいですよ。
風邪をひいているのに、
外(?)に出て大丈夫ですか
スペインは野菜サラダがおいしい印象の国です。
この後、パエリア、だいぶ先にはガスパチョなんかも
でてきます!また見て下さいね♪
コメントありがとうございます