スペイン浪漫紀行~パラドールの正しい過ごし方♪


今日は、ロルカ・パラドールでの
正しい過ごし方教室です。

それは・・・超カンタン♪
朝からゆったり

スパークリング・ワインを楽しむことです


朝食のビュッフェに瓶が置いてありますので、
なんと「飲み放題」です。
ツアー・メンバーの約半数が正しく過ごしたため、
「ロルカ市内観光にいっしょに行きませんか?」と、
真面目な「おでかけ組」のお誘いに
「正しく過ごしているので行けません~」と
手を振って

朝から飲むなんて、完全に人格変貌。
さすがスペイン

人生を変える旅になっています

ロルカの朝は、どこからともなく聞こえる
「コケコッコー」からはじまります。
日の出の時間をあらかじめ聞いていたので
ロルカのご来光を拝みました。
ロルカ・パラドールからの眺めです。
「地球じゃないみたいだ・・・」とおっしゃる方に、
「そうですね。火星みたいですね」と私。
火星には行ったことありませんが・・・(笑)
ロルカ・パラドールは、
10世紀イスラム王朝の、
城壁の跡が残っている敷地に建っています。
2012年誕生のスペイン最新のパラドール♪
お部屋の電気機器が気になりました。
ちょっとおじさん目線かもしれませんが・・
エアコンは三菱

スペインは三菱びいき

と思った瞬間でした。
なぜなら・・・・
スペインではじめて見た日本車は
三菱

トヨタじゃなかったんです。
(写真は旅行3日目。アルハンブラへ向かう途中のドライブイン)
これ、面白い~

お部屋の電気です。
おじさん目線の電気機器シリーズ(?)は、ここまでです。
そろそろ朝食会場に戻りますか・・・


あれ?誰か、立ってる?
と、思ったら・・・
人形でした

朝食会場の目印です。
さあ、朝食を


ズラ~っと並んでいますが、
普通のホテルとちょっと違う内容です。
なんか、かっこいいです。
朝からドーナツ?

パンの種類もなんとなくおしゃれ♪
シリアル系も種類豊富、
ヨーグルトやフルーツもありました。
チョコやおやつ系もあって、
「バスおやつ」に、
いただいてきました


パラドールは「ゆっくり」過ごすように
時間がゆったりとられていました。
そのうち添乗員さんもやってきて、
「みなさん、スパークリングワイン飲みましたか?」のひと言。
「え~、飲んでいいんですか?」
パラドールの正しい過ごし方を伝授いただきました。
さっさと部屋に戻った方、
ちょっと残念でしたね。
ロビー集合時間は8時50分。
リゾートですよ、パラドールは

集合場所のロビーへは早めに行きました。
パソコンが無料で使えたので、
さっそくブログ・チェックをしました。
Biglobeで検索したら出てきて、
ちょっとうれしかったです



うれしいコメントも文字化け、でもクリックすれば、
その方のブログへ飛び、
写真でどなたかわかりました。
ありがとうございます。
ロルカで「ほくほく」してました。


スペインで購入したギターCDの曲を
1曲づつ紹介しています。
今日は12番目に入っていた
「Milonga」
ステキな曲です。
録音は著作権違反になるので
YOUTUBEを探してみました。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=QDXHmkS7D0E
今日のラストは、
お部屋にちょこっと置いてあった
ロルカ・パラドール キャンディです♪
ご覧いただいてありがとうございます

この記事へのコメント
因みに私も備品のメーカーや自家用車の車種、チェックするの大好きです。特にエレベーターは、色んな意味で要チェックです!
数あるスペイン旅行の中で、
今回、同じ出発日に選択肢が2つありました。
1つは有名どころをきっちり回る定番コース。
もうひとつは、ガイドブックにもまだ
載っていないロルカ・パラドールに宿泊する
今回のコース。思い切って有名どころを
切り捨てて、こちらを選んで正解でした!
朝から「飲み放題」なんて、
カルチャーショックですもの
ロルカで見たミズバショウさんのコメントは
文字化けで読めませんでしたが、
写真で誰かすぐわかりました!
うれしかったです。
今回もコメントありがとうございます
「激しくツボ、面白すぎ」のコメントが
私にとって「激しくツボ」で、爆笑させて
いただきました。
ブログでこれほど笑えるとは、
思っていませんでした(うれし泣き
ありがとう、こんぺいとさん
エレベーターですか・・・私も今後
そこらへんも細かくチェックしてみることにします
コメントありがとうございます
一つ見つけるとチェックしたりして・・・わかります。
ロルカの景色、素敵ですね~
朝からスパークリングワイン飲み放題ですか?
いいなぁ
前回のお返事コメント、拝見しました。
サングリアについて、私も勉強になりました♪
三菱のエアコン、さほど
気にしていなかったのですが、最近やけに
目につきます。地下鉄に乗っている時や、
地下鉄を待っている時など、
自分が立っている目の前にポスターがあって
はっと
朝からスパークリングワイン♪
きっとemiさん、スパークリングワインが
似合う女なんでしょうねぇ・・・。
私などは、突然変異の借り物のマネキンですよ。
絵になっていなかったでしょうねぇ・・・
コメントありがとうございます