沖縄・久米島に行ってきました♪花を愛で・星に集う☆
花のある風景に、こころ華やぎ
夜のイーフビーチでは星好きが集っていました。
そんな毎日・久米島3泊4日の思い出記事です。
テイキンザクラ。
2日目の午後、久米島のぶらり散歩での出会いです。
花言葉「優れた美人」。
野の花も元気。
黄色もありました。
ピンクと赤のハイビスカスの饗宴。
クサレダマ。
ノウゼンカズラとビーゲンビリア。
ブーゲンビリア。
ハトかな・・・
陽が落ちて・・・
イーフビーチには星好きが集まっていました。

正面は海です。
日本には星の名所数あれど、ホテルから徒歩で見れる天然のプラネタリウムは
ここイーフビーチが最高ではないかと思います
海を正面にやや右に天の川。
さそり座と射手座の南斗六星が見えます。
みなみのかんむり座もあります。
天の川の明るさを調整するとこうなります。
北斗七星。
チェコ・プラハでも北斗七星が見れました。
それ以来、北斗七星が見れる土地は良い土地と勝手に思ってます。
北は大事。
そばにいた人が「北斗七星だ!」と言ってくれたおかげです。
それまで南ばっかり見てました。
北斗七星もう1枚。
さそり座と天の川をもう1枚。
ちびっこが「流れ星見れた!」と叫んでいました。
これから、い~っぱい願いゴトをかなえなくっちゃならない子に
流れ星が見えるようです。
観光タクシーのおじさんが言っていたとおり、
前日より星がきれいに見えた久米島2日目の夜でした。
ご覧いただいて、ありがとうございます。
次は久米島バーデハウスや海ガメ館などです。

夜のイーフビーチでは星好きが集っていました。
そんな毎日・久米島3泊4日の思い出記事です。


2日目の午後、久米島のぶらり散歩での出会いです。
花言葉「優れた美人」。

野の花も元気。

黄色もありました。

ピンクと赤のハイビスカスの饗宴。

クサレダマ。

ノウゼンカズラとビーゲンビリア。

ブーゲンビリア。

ハトかな・・・

陽が落ちて・・・

イーフビーチには星好きが集まっていました。


正面は海です。
日本には星の名所数あれど、ホテルから徒歩で見れる天然のプラネタリウムは
ここイーフビーチが最高ではないかと思います

海を正面にやや右に天の川。

さそり座と射手座の南斗六星が見えます。
みなみのかんむり座もあります。
天の川の明るさを調整するとこうなります。

北斗七星。

チェコ・プラハでも北斗七星が見れました。
それ以来、北斗七星が見れる土地は良い土地と勝手に思ってます。
北は大事。
そばにいた人が「北斗七星だ!」と言ってくれたおかげです。
それまで南ばっかり見てました。
北斗七星もう1枚。

さそり座と天の川をもう1枚。

ちびっこが「流れ星見れた!」と叫んでいました。
これから、い~っぱい願いゴトをかなえなくっちゃならない子に
流れ星が見えるようです。
観光タクシーのおじさんが言っていたとおり、
前日より星がきれいに見えた久米島2日目の夜でした。

ご覧いただいて、ありがとうございます。
次は久米島バーデハウスや海ガメ館などです。


この記事へのコメント
1日目の夜に、おそるそる行った夜のイーフビーチ。
最終的には3日3晩星を眺めに通いつめました。
北斗七星もわかっていただけましたか
こんなロケーションに住みたいものです。
コメントありがとうございます。
星がきれいです。
いい思い出がいっぱいできましたね。
すてきな写真です。
昼間は花見、夜は星見
こんな日常が理想です。
なんせ居住地はそろそろ冬じたく・・・。
まだまだ下手な写真、お褒めいただき恐縮です。
コメントありがとうございます。