タワー展望台とシティライトファンタジア(プロジェクションマッピング)
すっかり遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

晴れていたので173mのJRタワーに上ってみました。
2003年完成なので、もう15年経つんですね。
展望フロアは38階なのでT38(タワー・スリー・エイト)とも呼ぶそうです。
きれいなカクテルもいただいて。。。
眼下には赤レンガや・・・
北側には高層マンションや・・・
北海道大学。
左奥には移転が検討されている日本ハムのドームが見えます。
そばには羊が丘がありますが、ちょっと見えないですね・・・。
晴れた日に来ると、とても気分が良いところです。
************************************
前日は、東京タワーより1年早く出来ていたという、TV塔にも上りました。
昨年で60周年ということです。
1月31日まで「プロジェクションマッピング」が開催されています。
とても素敵なので、是非ご覧ください。
ここ数年、テロの懸念から海外旅行から遠ざかっています。
今年もお散歩ブログになりそうですが、
お付き合いいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

今年もどうぞよろしくお願い致します。



2003年完成なので、もう15年経つんですね。
展望フロアは38階なのでT38(タワー・スリー・エイト)とも呼ぶそうです。
きれいなカクテルもいただいて。。。
眼下には赤レンガや・・・

北側には高層マンションや・・・

北海道大学。

左奥には移転が検討されている日本ハムのドームが見えます。

そばには羊が丘がありますが、ちょっと見えないですね・・・。
晴れた日に来ると、とても気分が良いところです。

************************************
前日は、東京タワーより1年早く出来ていたという、TV塔にも上りました。
昨年で60周年ということです。
1月31日まで「プロジェクションマッピング」が開催されています。
とても素敵なので、是非ご覧ください。

ここ数年、テロの懸念から海外旅行から遠ざかっています。
今年もお散歩ブログになりそうですが、
お付き合いいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。


この記事へのコメント
JRタワーに上がったことはありませんが38階ともなるとかなり遠くまで見渡せるのですね。札幌ドームの銀色が光っているのが見えます。
ご無沙汰しておりました。お正月にブログにちょっと戻ってみました。
今年どこまで続けられるか分かりませんが、よろしくお願い致します。
ここは札幌の街を見渡せるステキなどころですね。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
久しぶりのJRタワーでは昼間から
ビール片手の外国人や、景色をずーっと
見つめている人などがいました。
中でも移転問題の札幌ドームは皆さん話題に
してました。できればフクロウさんのいる
M公園への移転はやめてほしいのです。
コメントありがとうございます。
ブログにお帰りなさいです!!!
高いところに行けば、何か思いつくかと思いましたが
カクテルに目が奪われただけでした。。。
今年もミクミティさんのブログが見れるなんて
春から縁起がいいです!
コメントありがとうございます。
またおいしそうなカクテルです。飲めませんが、画になりますね。
いい風景、今年もたくさん見せてください。
高いところ、確かに怖いですが見晴サイコーでした。
きれい色のカクテルにもトライしましたが
自分には、ちょっとアルコールがきつかったです。
今年も、いい風景をいっぱい見たいです。
コメントありがとうございます。
私も怖いです。
平和な時代にたくさん歩いたのでラッキーだったなと思っています。
今年もよろしくお願いいたします。
ろこさんも、今までいっぱい海外歩かれたんですね。
いいな~。
いつの日か海外に行ける日を夢見て、
英単語の小さい本を時々チラ見しています。
今年もよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。