パソコン教室~①写真の拡大*トレヴィの泉 2回目のパソコン教室で、写真の拡大方法を習いました。 さっそく、2010年6月に訪れたイタリア・トレヴィの泉を拡大します ↓ できました。 方法は思いのほか簡単です。 … トラックバック:0 コメント:0 2012年01月16日 続きを読むread more
レオナルド・ダ・ヴィンチ ちょこっと旅日記へようこそ 今日はミラノのドウオモからはじめます。 1386年に着工されたミラノ大聖堂(ドウオモ)。 ダ・ヴィンチは採光塔の設計の模型を 提出するも、天井を壊す必要があり 最善のプランではないと 最終的には自分で案を取り下げた と言われています。 … トラックバック:0 コメント:0 2010年12月27日 続きを読むread more
ヴェッキオ橋~天国の扉~メデイチ家 ちょこっと旅日記へようこそ 今日はルネッサンスの拠点・ フィレンツエを紹介します。 ヴェッキオ橋。 1345年、アルノ川にかけられた フィレンツエ最古の橋。 イタリア政府観光ホームページの トップページにもこの橋の 写真が掲載されています。 第二次世界大戦で、ドイツ軍が唯一この橋だけ 爆撃… トラックバック:0 コメント:0 2010年12月24日 続きを読むread more
イタリア・ちょっとしたこと ボンジョルノ~♪ トラベルの語源はトラブルって知ってましたか? ちょっとしたトラブルなど 気にしちゃいけません。 ちょこっと旅日記へようこそ{%メイドに変身!… トラックバック:0 コメント:0 2010年12月04日 続きを読むread more
ローマ・サンタンジェロ城~ヴァチカン美術館 ボンジョルノ ちょこっと旅日記へようこそ。 サンタンジェロ城からテヴェレ川を 見下ろしています。 これから、いよいよ ヴァチカン美術館に行きます。 ヴァチカン美術館は、世界最大級の 文化財を誇る美術館。 歴代のローマ教皇の コレクションが展示さ… トラックバック:0 コメント:0 2010年11月21日 続きを読むread more
イタリア・乗り物あれこれ☆ ボンジョルノ~ ちょこっと旅日記へようこそ 今日はイタリア・乗り物あれこれ☆です。 ローマ・コロッセオ(円形競技場)前は 派手で可愛いシテイ・サイトシーイング社の 赤い2階建てバス。 人気観光スポットだけを回り 乗り降り自由です。 バス停の目印は「フェルマータ」 (Fermata… トラックバック:0 コメント:0 2010年11月13日 続きを読むread more
ナポリの恋人たち ボンジョルノ ちょこっと旅日記へようこそ 今日はナポリの恋人たちです ********************************* 私の恋は まだ、はじまったばかり ナポリの海ほど 深い愛ではないけれど 波の音も聞こえない 風の精さえ遠… トラックバック:0 コメント:0 2010年11月03日 続きを読むread more
ミラノっ子 ボンジョルノ ちょこっと旅日記へようこそ! 今日はイタリア・ミラノ郊外の湖水地方ガルダ湖で お散歩していたガルダ子(?)のショットです 足の裏がカワイくありませんか? よーく見ると複雑な面持ちですが やっぱり子供はカワイイです… トラックバック:0 コメント:0 2010年10月23日 続きを読むread more
ミラノのふたり ボンジョルノ~ ちょこっと旅日記へようこそ ********************** 「あの二人かっこいい!!」パシャ。 ********************** 今日はミラノから1時間30分位のところにある イタリア最大の湖「ガルダ湖」です。 イタリアの観… トラックバック:0 コメント:0 2010年10月03日 続きを読むread more
真実の口 ボンジョルノ ちょこっと旅日記へようこそ。 今日はイタリア・サンタ・マリア・コスメデイン教会の「真実の口」です。 誰の口かというと、「海神トリトーネ」の口です。 大理石で彫られています。 「嘘つきが手を入れると、食べられてしまう」とい言い伝えがあり 映画「ローマの休日」で… トラックバック:0 コメント:0 2010年09月26日 続きを読むread more
ミラノ・パワースポット ボンジョルノ 今日の、ちょこっと旅日記はパワースポットです。 エマヌエーレ・2世ガレリア(ミラノ) 1865年~1877年にかけて作られた、ガラスの天井のアーケードです。 ドウモ広場とスカラ広場を結ぶ、全長200メートル。 ガレリアが交差する、中央の床の「幸福の牛」の丸い穴に … トラックバック:0 コメント:0 2010年09月23日 続きを読むread more
イタリアン・サラダ ボンジョルノー ちょこっと旅日記へようこそ。 今回もローマの夕食です。 イタリア語で「 Insalata di Rucola con Pesce Spa 」 ルッコラと生ハムのサラダです。 8ユーロでした。 バルサミコ酢をかけて、いただきました。 … トラックバック:0 コメント:0 2010年09月20日 続きを読むread more
パスタが太い! ちょこっと旅日記♪へようこそ。 今日はローマのホテル内レストランでの夕食です。 パスタ「アマトリチャーナ」を注文しました。 イタリアンはもう日本でもなじみが深いので、 メニューで困ることはなかったです。(ホッ) パスタはうどんのように太かったです。 でも、おいし。 これで10ユーロです。 食前… トラックバック:0 コメント:0 2010年09月04日 続きを読むread more
イタリア 青の洞窟 ボンジョルノ~ ちょこっと旅日記へようこそ 今日は「青の洞窟」です。 古代ローマ時代から発見されていたという「青の洞窟」 見れないことも多いと言われていますが、 朝一番だと、見れる確立が高いそうです。 *************************** 青の… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月27日 続きを読むread more
イタリア カプリ島クルーズ ボンジョルノー♪ 今日はイタリア・カプリ島です。 カプリ島はナポリから船で約1時間。ローマ皇帝時代からの別荘地。 レモンの産地でもあり、レモンシャーベット レモンリキュール、レ… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月15日 続きを読むread more